SSブログ

中央線ソース [食]

20160109.jpg
間接鉄シリーズ・・・(シリーズかよ!
今回はソースです!
その名も 中央線ソース
ラベルが、201系電車!・・・もう走っていませんが・・・

中央線沿線の素材を使った
フルーティなソースです!美味しいです!
netで買えますが、小田急デパ地下でも買えますw

ちなみに左に写っている模型は101系ですw

nice!(36)  コメント(8) 

とても美味しゅうございました [食]

江ノ島というと
シラスを代表する海の幸が有名ですが
隠れた(別に隠れてないか・・・)銘品が
羊羹
あの “とても美味しゅうございました” で有名な方もお進めの
玉屋の羊羹

実は子供の頃からこの羊羹は食べていた
葉山に住んでいた親戚のおばさんがよく買って来てくれたのだ
でも子供の頃は、特に美味しいとも思っていなかった。
結婚して、かみさんが
「葉山のおばさんが買って来てくれるあの羊羹はとても美味しい」
ということで
江ノ島に遊びにいくと買うようになった
改めて食べると、確かに・・・美味しい。
残念ながら文才がないので
この美味しさをうまく表現するすべがないのだが
小豆のスタンダードな羊羹も美味しいし
海苔の入った塩味の “江ノ島羊羹” もとても美味しい
僕のお気に入りはこの “江ノ島羊羹”
まぁご興味ある方は江ノ電に乗って
買いに行ってみてください!
江ノ島駅から江ノ島に向かってちょっと行った
古い立派な建物の羊羹屋さんです。

とても美味しゅうございます・・・よ。

http://www.tamaya-honten.com/
20110327_01.jpg

20110327_02.jpg
江ノ島電鉄 七里ケ浜-稲村ケ崎 2011年3月6日




やるなぁ〜、JR貨物 JR東日本!!
http://www.youtube.com/watch?v=YBrMf7Uisxk

東北地方太平洋沖地震ソネットポイント義援金
http://www.so-net.ne.jp/point/use/fund/
nice!(19)  コメント(6) 

レモン牛乳 [食]

先日、ネット上で話題になっていた “レモン牛乳” を飲んでみました。

栃木出身の芸能人が紹介したこの牛乳
栃木県でしか売っていないそうです。

ではさっそく飲んでみましょう!

うわっ!中身はかなり濃い黄色です。
(すいません職場で飲んだので写真はありません)

さて、評判のお味は!!

・・・・・・・

以上、報告終わり。
IMG_0633.jpg

nice!(12)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

南会津の美味しいお店 [食]

きょうは妻と南会津にお昼を食べに行って来ました!
40分も北に走れば会津若松に行ってしまう、湯野上温泉。
今年はここも雪が少ないそうですが結構周りは真っ白でした。

お!良い鉄橋があるな〜・・・なんて会津鉄道を横目に見ながら
今日は“鉄”は無しです。(笑

気さくなシェフのとても美味しいお店でした!
また行こうっと。
090207_002.jpg
090207_003.jpg
090207_004.jpg

nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

あんこう鍋 [食]

先週金曜
仕事の後に職場の仲間と那珂湊に
あんこう鍋を食べに行ってきました!
080309_001.jpg

続きを読む


nice!(5)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

マキノ式 [食]

糸魚川名物
「マキノ式飴」
大糸線撮影の合間に糸魚川で買ってきました
昔ながらのただの飴なんですが
素朴で、妙に美味しいです!

牧野製飴店
新潟県糸魚川市本町4番10号
(025)552-0725


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

老舗 [食]

江戸の時代からの老舗
うなぎの神田川に行ってきました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

だいふく [食]

きょうは出張で永田町へ
昼に溜池山王まで豆大福を買いに・・・

ん〜
塩味が効いてて、なかなかうまい!!

となりの行列はなんだ?

ここもうまい物を食べさせてくれるのか・・・
近くで働いている、K氏に聞いてみよう!!
(見てますか〜。。。笑)



共通テーマ:日記・雑感

あわまん、くりまん [食]

会津若松の西の只見川沿い
会津柳津の名物
“粟まんじゅう” “栗まんじゅう”
ばんえつ物語、撮影の合間に買いに行ってきました。


写真は栗まんじゅう、粟まんじゅうは撮る前に全部食べちゃった・・・

柳津(やないづ)の街には数軒のまんじゅう屋さんがあって
どの店もまんじゅうを蒸してる蒸気がもうもうと出ている。

蒸したてのまんじゅうをその場で冷まして
箱に詰めて渡してくれる
防腐剤なんて全く使ってないので
日持ちは粟まんじゅうで2日、栗まんじゅうで4日。
お土産の箱詰めと
その場で食べる自分用のバラを買って
帰路の列車の撮影場所にもどる。
列車を待つ間、まんじゅうをパクッと・・・
うまい!うますぎる!
粟まんじゅうは素朴でうまいし
栗まんじゅうは栗がまるまる一個入ってて
白あんとのコンビネーションが絶妙なうまさ!
これはもっと調達せねば!と
帰路の列車の撮影が終わった、日も暮れた夜
再び柳津に戻り
「まんじゅう、10個下さい!」
と叫んでいました。



共通テーマ:日記・雑感

ねぎま鍋 [食]


江戸の昔、マグロは赤身を醤油につけた
いわゆる“づけ”が好まれて食べられていて
脂身の多い部分、トロの部分は捨てられていたそうな
そんな余り物だったトロをネギといっしょに鍋にしたのが
ねぎま鍋なんだそうだ。
昔は庶民の味だった訳だが
今や人の好みは逆転して
トロは高級食材に・・・
ましてやマグロは生が一番美味しいと言われるのに
火を通すなんて・・・
ということで
一般的ではなくなってしまった料理なのだそうだ。

食べた感想は
「すっげー、うまい!」
っというものではなく(笑)
素材の美味しさが、味そのままっていう
古き良き日本の味って感じでした。
でも、また食べたくなる味だったなぁ。。。
ちなみに濃い味好みの妻はちょっとNGだそうです(笑)



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。