SSブログ

Vol.3「尾小屋鉄道」 [鉄道]

日本最後の非電化軽便鉄道 尾小屋鉄道(1977年3月廃止)
廃止から30年以上経つ今でも
この鉄道の小さな車両達を見ることができる。それも動く姿を・・・
090720_002.jpg
尾小屋鉄道は現在のJR小松駅から尾小屋鉱山を結ぶ鉱山鉄道として開業
尾小屋鉱山は一時期は日本有数の銅鉱山だったそうだ。
現存当時から鉄道ファンの注目を集めていたこの鉄道は
廃止後もその注目度のお陰か車両がスクラップにならず残っていた。
一時は朽ち果てそうになっていた車両達を修復、復元し
一部車両は走らせられる状態に保存されている。

小松駅の隣、粟津駅の近くにある公園に保存路線はある。
小松市の児童会館が運営するこの路線は“なかよし鉄道”として
週2回、子供達を乗せて
500Mながら現役時代を彷彿させる林の中の線路を走っている。
090720_001.jpg
タイフォンを鳴らし発車するキハ1

090720_003.jpg
子供達には、なかなかの人気。

090720_004.jpg

そして、尾小屋鉱山跡にある記念館にも一部車両が保存してある。
近くの尾小屋駅跡も訪ねてみた。
090720_011.jpg
SLと気動車と客車が大切に保存されている。
気動車“キハ3”は動くそうだ。
090720_010.jpg

090720_009.jpg

090720_006.jpg
有名な駅構内を俯瞰できるポイントからの今の風景はこんな感じ。
写真右手に朽ち果てたDLと車庫
車庫にはまだなにか保管車両がしまってあるようだ。

090720_008.jpg
線路も一部残っている。車庫の裏にはターンテーブルも!

090720_007.jpg
尾小屋の駅前跡
駅舎はもう無いが両側の建物とポストは当時と変わっていないそうだ。

090720_005.jpg
過疎が進む尾小屋
古いポストはレトロブームで復刻したのではない、昔から変わらないだけ。

☆☆☆
小松から尾小屋に向かう道のりは
とてもいい雰囲気の山間の道だった
昔この行程を尾小屋鉄道の小さな列車が走っていた姿を想像すると
なんとも現役時代に訪問できなかったことが悔やまれる。



・・・先日の出張で来た小松
羽田空港ー小松空港はフライト時間45分!

三連休最終日の20日
車での小松ー東京は・・・6時間・・・だった。。。

今回の撮影行
東京ー新潟ー喜多方ー新津ー糸魚川ー富山ー氷見ー小松ー長岡ー東京
3日間での走行距離約1800キロ
・・・なんか感覚が麻痺してきた。。。(笑


nice!(7)  コメント(5) 

nice! 7

コメント 5

コメントの受付は締め切りました
しおつ

何度かこの保存車両を撮りに行こうかと計画しましたがいまだ実現せず。
小松にはもうだいぶ前、鉄ではなく小松基地のF-4ファントムを撮りに行きました。
by しおつ (2009-07-22 23:03) 

FTドルフィン

>しおつさん

僕も戦闘機すきなんでこの日も飛んでたら
小松空港に行こうと思ってました!(笑
残念ながらこの日は飛んでいませんでした。。。
by FTドルフィン (2009-07-23 00:17) 

FTドルフィン

>ゆるキャラさん・yuki999さん・harryさん・YASHさん

nice!ありがとうございます。
by FTドルフィン (2009-07-23 00:19) 

gyaro

木漏れ日、とことん素敵っす!☆
by gyaro (2009-07-23 12:32) 

FTドルフィン

>gyaroさん

おぉ〜、そこに注目して頂いて嬉しいです!
木漏れ日がほんときれいでした。。。
by FTドルフィン (2009-07-23 18:47) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。