SSブログ

カメラ遍歴 その2 [お気に入りのもの]

初めて買ったデジタルカメラはニコンのクールピクス950
211万画素のイメージセンサーのもの・・・

それまでのデジタルカメラは
まだまだ画質がプアでカメラの質感もきゃしゃなプラスチックのものばかり
どうも買う気になれなかった
この950は一部外装が金属で
なかなかいい質感
レスポンスもよく
画質もプリントのサービス版クラスだったら
フィルムと同等な写りだった。
このカメラの特徴のスイベル方式も気に入っていた
液晶画面の角度が自由で
地べたにカメラを構える超ローアングルから
人垣を超えて高く構えても液晶画面が確認できるハイアングルまで
カメラアングルに幅ができてとても便利だった。

この頃はデジタル一眼も結構世に出ていたが
まだ発展途上の機械に高額な出費をする気にはなれなかった。

そしてデジタルカメラは
どんどんイメージセンサーの画素数がアップしていき
価格もこなれてきた。

2代目のデジタルカメラはコニカミノルタのA2
コンパクトデジカメよりイメージセンサーの面積が大きく
レンズもしっかりとしたものが付いていて
画素数も800万画素
やっと35mmフィルムに画質が追いついた。
手ブレ防止機構も付いていて
とてもよくできたカメラだ。

しかしどうしてもかなわない部分がある
それはレスポンスだ
シャッターの、フォーカスの
一瞬を切り取る為の道具 カメラ のこの重要な部分が
今イチなのだ。
まあ、買った当時からそのことは十分理解していたが
画質のぬけもさらに大きなイメージセンサーのデジタル一眼の方が良い訳で
デジタル一眼が欲しくてたまらなくなってしまったのだった。


とうとう
買ってしまった
キャノン EOS 30D

一眼レフカメラ復活!なのだ!!

デジタルカメラは
ニコンクールピクス950(211万画素)
コニカミノルタA2(800万画素)
キャノン EOS 30D(820万画素)
とクラスアップしていったが
実は買った金額はほぼ同等
どれも10万円代前半
技術の進歩とコストダウンの恩恵だ。

フィルム一眼ではニコン党だったこの私
なぜキャノンの一眼に乗り換えたか?

つづく


nice!(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。