SSブログ

元機関士さんとのひと時 [Steam Locomotive]

20110622_002.jpg
羽越本線 桑川 - 今川 2011年6月19日


撮影地で声をお掛けした農家の方は
なんと、国鉄〜JR東日本の元機関士の方だった。

20110622_003.jpg

“羽越本線に乗務されていたんですか?”
“ハイ”

“ということは・・・新津機関区ですか?”
“そうです。 信越本線、羽越本線、磐越西線、米坂線・・・どこも走りました”

“えーー! ということは、これから来る、C57-180にも乗務されたってことですよね?”
“ハイ。 C57-180も乗りましたし、今山口線で走ってるC57-1も乗りました
高崎のD51-498も乗りましたよ”

僕は気絶しそうになった・・・(笑

“蒸気機関車はねぇ、一台一台癖があってね
同じC57でも、みんな全然別ものなんですよ
C57-1は、蒸気の上がりがいい、扱いやすい、いい釜だったねぇ
だから、村上で脱線転覆して大破したけどトップナンバーだし復活させないと!ってね
“C57-180はあまり印象がないんですよ
特に良くも悪くもなかったんかね”

お話好きの方だったようで当時の話がつぎつぎ飛び出てくる

“昔の客車列車は自動連結器でガタが多いでしょう
下手に扱うと発車のとき、スゴいショックがでるんですよ
停車する時から気をつかってね。連結器に遊びがでないように・・・
止まる寸前に、ブレーキを緩めるんだけど
蒸気機関車の場合はいろいろコツがあってね・・・”

“石炭をね、くべる場所も一台一台違うんですよ
火室のどこに石炭の山を作れば蒸気の上がりがいいか
それぞれの釜で違うんです、同じ形式でもね”

“いま走ってる釜はみんな重油併燃でしょう
石炭だけの濃い、いい煙はでないねぇ
重油併燃は楽なんだよ、コックひねるだけだからね
石炭は火種みたいなもんさ
でもね、一つ注意が必要なのは
重油をよーく暖めとかないと火がつかないんだよ
テンダーに蒸気まわして暖めているんだけど
十分暖まってないと火室の火をかえって消しちゃう
一度失敗したことがあったなぁ・・・なかなか元に戻らないんだよ・・・”

“蒸気機関車の運転はとても大変だったけど
とてもやりがいのある仕事だったね
難しいから、研究心や向上心が芽生えて技術を磨く
蒸気機関車が廃止されてからは
ディーゼルや電気機関車に乗ったけど
あんなのは、お猿の電車だよ(笑
だれでも同じように運転出来る”

“今でもねぇ、夢に見るんだよ
石炭が無い!! とか 水が無い!! ってね(笑
まぁ当時はそんなへまはしてないけど。
一番、充実してた時だったんかね〜・・・”



朝から昼頃まで
途中農作業をされて
またお話して
当初、この場所でずっと撮影するつもりはなかったのだが
この日は結局一日この場所に居た。
ここでは書ききれない貴重はお話を
沢山聞く事ができた。

他の農作業されていたおばさんからも
“もう、おひるだよぉ〜”
なんて、声をかけて頂いたりして

なんとも気持ちのいい
一日だった。

20110622_005.jpg

20110622_004.jpg

 沢山のSLファンが来るが
 声をかけてくる人は少ないね
 みなさんマナーは良いし、我々もよくわかっている
 この辺の人間はうるさいことは言わないよ。
 でも、一声かけてくれると嬉しいね。

景色も人も
ステキな場所でした。
nice!(35)  コメント(14) 

nice! 35

コメント 14

schnitzer

たくさん話をされたのですね。
そんな撮影旅行がしてみたいです。
by schnitzer (2011-06-22 23:33) 

sonic

かっこいい!!
by sonic (2011-06-23 01:01) 

dachs

ずいぶんと充実した1日だったようですね~。
なかなか聞けないですよね・・そんな話。
声をかけた御方が旧国鉄関係者、当方には経験がありません。
by dachs (2011-06-23 01:11) 

Cedar

最近の殺伐とした撮影風景とは大違いです!いいなあ。
by Cedar (2011-06-23 02:03) 

harry

自分も最近、旅先で出会った人から何気ない話を聞くのが
好きになってきました。以前はそういう気分にならなかったような...
きっと「話しかけないでくれ」っていう硬いオーラを無意識に纏っていたんでしょうね。心を開くのって大事だな、と思います。
by harry (2011-06-23 07:56) 

けーすけ

心が和むお話ですね
自分もそんな体験してみたいです。
by けーすけ (2011-06-23 12:53) 

駅員3

とても貴重なお話しが聞けましたね[るんるん]
by 駅員3 (2011-06-23 18:15) 

ゆるキャラ

こんな経験してみたいなあ。。。
しかしFT_Dolphinさんだからこそ
この出会いが有意義なものだったのでしょうね!
深いなぁ~、見えざる力で引き寄せられたとしか思えないです。
by ゆるキャラ (2011-06-23 19:49) 

しおつ

地元の方とのお話しは、いろいろ興味深いですね。
時にはいい撮影場所教えてくれたり、お土産をもらったり。
たとえ鉄道とは無縁の話でも、引き寄せられます。
最近のマナーの悪さに閉口して、あまり撮影者のいない場所で
自分は撮っていますが、地元の方との挨拶は欠かさないよう
気を付けています。
by しおつ (2011-06-23 22:41) 

gardenwalker

おはようございます
ほのぼのとしたいいお話ですね~
それが旅の醍醐味だと思います
私も旅先では挨拶をするように
心がけていますが
地元の方は皆、いい方ばかりですよね
by gardenwalker (2011-06-24 06:03) 

maipenrai

 このあたりにお住まいの方なら坂町かな? と思ってましたら新津にいらっしゃった方でしたか。
 写真も文章も…心にしみいるような記事、ありがとうございます。
by maipenrai (2011-06-24 22:59) 

hanamura

私の思っている「機械にも命がある!」感覚に共感しました。
nice!たくさん!ありがとうございました。
by hanamura (2011-06-25 18:06) 

takechan

話してくれた方もすごいと思いますが、そのやりとりを
こうしてきちっと記憶されてるのもすごいですね。
私なら、マニアックな話を聞いても、すごに忘れてしまいます。
by takechan (2011-06-26 15:20) 

hayama55

本当にステキなお話ですね。
by hayama55 (2011-07-02 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。